ソラマメブログ › すこぶるマイ・サン › 物作り › 放置の訳(バイク作り編)

2007年11月11日

放置の訳(バイク作り編)

こんばんわ。また放置しちゃいました。てへっ♪

いや、放置には訳があるんですよ。うん。

何してたかというと・・・


放置の訳(バイク作り編)

みんなでゴロゴロ。





放置の訳(バイク作り編)

みんなで大地の祈り。





放置の訳(バイク作り編)

みんなで大地の踊り。





放置の訳(バイク作り編)

みんなでペニー君いじめ。
社会的問題になっております。(嘘)




冗談は置いといて本題に入ろう。


前回同様、欲しいアイテムを探し回ってたんですよ。ええ。

今回はアニメ「アキラ」に出てた赤いバイク。

通称「金田バイク」と言われてるバイク。

これを探していたんですよ。

それで見つけたのがこちら。

放置の訳(バイク作り編)

これはインテリアとしておいてあったよう。雰囲気がでてますね^^

非売品でした。



放置の訳(バイク作り編)
放置の訳(バイク作り編)

う~む。やけに丸い。しかもL$1500とは・・・(汗)

なぜBMWのマークなんだろう?ww




放置の訳(バイク作り編)

これは細かくディテールが施されてるんですよ。プリム数は100チョイ(笑)
ディテールは参考になった。^^



放置の訳(バイク作り編)

・・・・・・あー・・( ̄▽ ̄;)



放置の訳(バイク作り編)

これは道端にすててあるようにおいてあった物。

非売品でデザインが違うが質感がいい^^




放置の訳(バイク作り編)
放置の訳(バイク作り編)


Σ(゚ロ゚屮)屮

デザイン違うがなんて細かいディテールなんだ!?

これ、乗ったら前が見えませんでした・・・( ̄▽ ̄;)


放置の訳(バイク作り編)


長っ!!(屮゚Д゚)屮


プリム数は250ぐらいでお値段L$4000。

誰か買うんだろうか・・・( ̄▽ ̄;)









でも、色んなクリエイターが色んな解釈で作ってるのが魅力的でした。

ああ、こうゆうの、アリなんだなと。

なので俺もやってみたくなり・・・・










放置の訳(バイク作り編)


只今製作中。


放置の訳(バイク作り編)

まだ未完成ですが我ながら初めて作ったにしてはうまく出来てきました。

これをひたすらに作ってたために更新停止ぎみでした^^;

完成したら販売しようと思います。( ̄▽ ̄)



ってか、今はもう完成してるんだけどね^^;




同じカテゴリー(物作り)の記事画像
スノードール。(ようは雪だるま)
ハロウィングッズ第二弾。
そろそろハロウィンの季節ですね。
新作の紹介と修正のお知らせ。
漂流SETレビュー。
久々に新作だしますた。
同じカテゴリー(物作り)の記事
 スノードール。(ようは雪だるま) (2008-12-01 21:46)
 ハロウィングッズ第二弾。 (2008-10-01 18:34)
 そろそろハロウィンの季節ですね。 (2008-09-27 18:35)
 新作の紹介と修正のお知らせ。 (2008-08-01 22:13)
 漂流SETレビュー。 (2008-07-26 19:30)
 久々に新作だしますた。 (2008-07-18 12:40)

Posted by ファルコン at 21:20│Comments(6)物作り
この記事へのコメント
完成の宣言がちっちゃ!!

やっと出してきましたねコレ。コレ販売したらセレブな勝ち組になっちゃうかもー。

これで私も日記に書ける・・・。むふふ
Posted by neofix at 2007年11月12日 00:55
最高のディテールだよね!
またがっている姿が、またいいんだよね。
自分でまたがっている姿を見とれちゃったもの。
360度くるくる何回も廻して・・
でも、まわしすぎて
目が廻って気持ち悪くなったぁ
妥協しない職人ファルくん!匠だな
Posted by オル at 2007年11月12日 01:01
てつくんと乗り回してますよ^^次回更新に期待をこめて^^がんばってください^^
Posted by ヘラ at 2007年11月12日 03:17
更新しない理由があるならいいさw
私なんか理由もなしにサボッテr・・・ゴフッ

完成品アップを楽しみにしとりますw
Posted by cocorococoro at 2007年11月13日 09:21
最高の完成度だね~^^
自宅のガレージでニンマリしてるよ(^^ゞ
Posted by wildcat at 2007年11月14日 08:44
ふぁるこんさんすごい^^
Posted by Lynette Ellils at 2007年11月15日 11:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。